人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Cosset-Bags


by cosset-cosset
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

呪いのジャージ。

まだちょっと自転車には乗れないので、少し前の話です。

6月前半はのいちご狩りにせっせと出かけました。
一人の方が手っ取り早いのですが、旬の楽しみというのはぜひ10-8にも感じて欲しいので、雨が降ってない週末、いそいそと出かけました。

呪いのジャージ。_e0149587_14455129.jpg
身長がワタシに近づいてきてる10-8。
来てるものも、去年まではちょっと大きめだったけど、バイクジャージはサイクリストしてなんの違和感なく着られるようになって来ました。
持ってるものはほぼワタシのお下がりではあるけれど、いくつかお気に入りがあるようで、このジャージもその一つ。
呪いのジャージ。_e0149587_14482524.jpg
15年近く前に、京都のアングラ自転車界の仲間内で作ったジャージですが、背面の協賛するブランドやショップが、ことごとく、潰れてる。
もう、コゼバッグとチキンノットしか残ってないという驚愕の事実。
怖いジャージやわ。
呪われてるわ。
明日は我が身やわ。

このジャージの背面のロゴから一つずつ消えていくたびに恐怖を感じて封印してたのですが、10-8は、このジャージを結構気に入ってるようで時々タンスから引っ張り出して身につける。
その度に、結構、震える。
呪いのジャージ。_e0149587_14503569.jpg
背中の各社のロゴを見るたびに震えるのでワタシは先を行くのですが、あんまり先に行き過ぎると後ろから”待って~”と大声が聞こえる。
ワタシが少しだけ望むのは、早く10-8が大きくなってこのジャージが着られなくなるようになること、か、早々とコゼバッグも無くなった6社の方に吸収されること、か。
多分、ジャージ作った時は背面のロゴの生気が一つづつなくなってくなんて思いもしなかった。
そのくらい、その頃は、みんな勢いがあったね。

そう思うと、続けるって、結構難しいことなんだなあ、と思った野いちご狩り。
の話でした。
呪いのジャージやわ。


by cosset-cosset | 2024-07-02 05:55