アレです、アレの季節です。
2023年 06月 05日
ついこの間までタケノコタケノコ言うてたのに、峠では野いちご前線が絶賛北上中。
と言うことで、
そして、ワタシはDNAの強さを垣間見たのです。
の横に落ちてた蹄。
めっちゃ喜んでるあたりが、(まるでワタシを見ているようで)やばいな、と心から思った。
そして、
いやいや、拾うとか見つけるとか、全部ワタシやん、て思ったけど、さすがこの子どもも伊達にワタシの子供を9年も続けてるだけあるな、とDNAの強さというか一子相伝な感じをすごく感じた次第。
来た道を帰る時”鹿の足に肉球があるか確認して写真撮りたいから足持って”と言われ(興味の先はわからなくはないけど、ワタシが写真撮るんじゃなくてワタシが持つ係なんやな、と思った)、
まあ、肉球どころじゃなくなってる足の裏を写真に撮って喜んでました。

確かに、肉球ってあるんかな?雪の上なんかに残る鹿の足跡は多分蹄の跡だし、鹿の足の裏の肉球の有無については10-8のリサーチ結果待ち、です。
伊達に9年も親子をしてるわけじゃないな、って気づいた日曜日でした。
野いちご前線の北上に伴い、我々はもう少しずつ北上予定。
その先では、いったい何が見つけられるんでしょうね。(去年はモグラが落ちててそのビロードの毛並みにすごく喜んでたのを昨日のように覚えています)
by cosset-cosset
| 2023-06-05 05:37