晴耕雨読の合間にて。
2022年 05月 09日
今年の大型連休は、どこも人出が昨年の何倍も、だったようで。

毎日毎日いろんなことに追われて”ああ、次はあれしなきゃ、その次はあれしなきゃ、ああ、あの準備もしとかなきゃ”な毎日で、あんまりぼんやりすることがないのですが、たまには、こうやって目的少なめサイクリングで近場をウロウロするのも良いかと。
我々、オミクロンの襲撃に難儀した経験があるので、わざわざこんな時に出かけなくても、、、ということで、晴れたら畑を耕し、雨が降ったら読書して、ではなくて雨が降ったら家を片付けて、をしていた次第。
その合間に出かけたサイクリング。
蓮華、満開の頃しか花を見たことがなかったのですが、時期が遅かったので初めて蓮華の種を見つけることに大成功。
10-8はレンゲを、ワタシは蓮華の種をひたすら摘んだ小一時間。

しかし。
サイクリングの帰り道の途中にある福王子の交差点は大渋滞でしたし、畑に行く途中の金閣寺も溢れんばかりの人でした。
早朝ランニングで通る街も、いつもより汚れてた(朝だから人はいないけれど、人がいた証がたくさん、ということ)
が。
我々は、、、あんまり人と接触してないな、と。
by cosset-cosset
| 2022-05-09 05:48