お駄賃稼ぎ。
2016年 10月 03日
激しい雨が降った早朝。
記録的日照不足による野菜の高騰。
この二つが揃うと、ワタシの足は西へ向かいます。

気合を入れて畦道を走り、

第一チェックポイント。

第二チェックポイント。

第三チェックポイント。
第4チェックポイントにて買いすぎた野菜を一度リュックから全部出し、パッキングしなおす。
路地のおばちゃんたちから”今度行ったらウチの分もこうてきて”と頼まれてたから、沢山買いすぎた。
背負えへんかと思うほど買ってしまったけれど、美味しい野菜は嬉しい重み。
スーパーの野菜は本当にすごく値上がりしてて、100円という金額はありがたい。
土曜の夜には雨の気配は薄く、明日は峠やなと意気込んでいたのでおばちゃんたちに相談もせず、たっぷり買いすぎた。
路地モン野菜はいつも同じ野菜があるとは限らないので、なかなか買いに行く約束がし難いのが難しいところだけれど、おばちゃんたちはすごく喜んでくれるので、ワタシも走りがいがあるってものです。
帰宅後、トマトオクラ万願寺ゴーヤを一人暮らし用に小分けにして持っていくと、野菜のお金とお駄賃、10-8のオヤツをもらう。
コレって新しいバイトやんか。

お駄賃握りしめていった星野道夫展。
なんだかすごくお腹の底の方をくすぐられるような展示でした。
最近いろんなことを言葉に表すのが難しいなと思っているけれど、こうやって写真を通して伝えられるってすごく羨ましい。
10月10日まで、京都高島屋で開催しています。
記録的日照不足による野菜の高騰。
この二つが揃うと、ワタシの足は西へ向かいます。





路地のおばちゃんたちから”今度行ったらウチの分もこうてきて”と頼まれてたから、沢山買いすぎた。
背負えへんかと思うほど買ってしまったけれど、美味しい野菜は嬉しい重み。
スーパーの野菜は本当にすごく値上がりしてて、100円という金額はありがたい。
土曜の夜には雨の気配は薄く、明日は峠やなと意気込んでいたのでおばちゃんたちに相談もせず、たっぷり買いすぎた。
路地モン野菜はいつも同じ野菜があるとは限らないので、なかなか買いに行く約束がし難いのが難しいところだけれど、おばちゃんたちはすごく喜んでくれるので、ワタシも走りがいがあるってものです。
帰宅後、トマトオクラ万願寺ゴーヤを一人暮らし用に小分けにして持っていくと、野菜のお金とお駄賃、10-8のオヤツをもらう。
コレって新しいバイトやんか。

なんだかすごくお腹の底の方をくすぐられるような展示でした。
最近いろんなことを言葉に表すのが難しいなと思っているけれど、こうやって写真を通して伝えられるってすごく羨ましい。
10月10日まで、京都高島屋で開催しています。
by cosset-cosset
| 2016-10-03 10:59