クマップ。
2016年 06月 20日
今年は京都でもクマの目撃情報が多いですね。
そして、秋田県でのクマの事件。送られてきた某週刊誌を見て震撼しました。新聞ではかなりオブラートに包まれてた部分が週刊誌では明るみに。かなり怖気付いて京都のクマップを久しぶりに見てみると、(クマップと勝手に呼んでる”京都府内のクマ目撃情報マップ”です。)今年、それも最近ワタシの大好きで一番よく登る峠での目撃情報が掲載されている!
ツキノワグマは通常、臆病な性格のためヒトを襲うことは滅多にないと言われていますが、某週刊誌には”人食いグマ”の文字。
冗談じゃない。
そして、秋田県でのクマの事件。送られてきた某週刊誌を見て震撼しました。新聞ではかなりオブラートに包まれてた部分が週刊誌では明るみに。かなり怖気付いて京都のクマップを久しぶりに見てみると、(クマップと勝手に呼んでる”京都府内のクマ目撃情報マップ”です。)今年、それも最近ワタシの大好きで一番よく登る峠での目撃情報が掲載されている!
ツキノワグマは通常、臆病な性格のためヒトを襲うことは滅多にないと言われていますが、某週刊誌には”人食いグマ”の文字。
冗談じゃない。
ワタシが一人パトロールに出かけるのは早朝4時から7時の間。朝ごはんの食卓にはつけるように帰宅してますが、おそらく、夜行性のクマが寝床へ足を急がせるのがこの時間、なような気がする。
ので、怖すぎてマウンテンバイクに行けなくなった日曜の朝。

ロードでもびびりまくった峠道。
ちょっとの物音で”なんや?”とキョロキョロしてしまいます。

やっぱり。路肩に発見した6月6日の目撃情報。つい最近じゃん。めっちゃ怖いじゃん。(できれば目撃時間も書いて欲しい)

何をどう気をつけたらいいのか分からないけれど、気をつけよう。
皆さんも、時々クマップを見てみてください。かわいい手形をクリックすると情報が開示されますよ。(でも、ちゃんと目撃情報を報告するヒトってほんのごく一部だと思うので、実際に出没して目撃してる件数ってのは手形の何倍何十倍だと思います)
びびりまくった早朝パトロールですが、ゴソゴソっと茂みの物音から現れたのはかわいいタヌキ、そしてシカ三匹。かわいい系でよかった。びびってるうちに二個目の峠を登っている最中からポツポツと雨が降り始め、久しぶりにずぶ濡れで帰宅。天気予報大外れ。
ので、怖すぎてマウンテンバイクに行けなくなった日曜の朝。

ちょっとの物音で”なんや?”とキョロキョロしてしまいます。


皆さんも、時々クマップを見てみてください。かわいい手形をクリックすると情報が開示されますよ。(でも、ちゃんと目撃情報を報告するヒトってほんのごく一部だと思うので、実際に出没して目撃してる件数ってのは手形の何倍何十倍だと思います)
びびりまくった早朝パトロールですが、ゴソゴソっと茂みの物音から現れたのはかわいいタヌキ、そしてシカ三匹。かわいい系でよかった。びびってるうちに二個目の峠を登っている最中からポツポツと雨が降り始め、久しぶりにずぶ濡れで帰宅。天気予報大外れ。
by cosset-cosset
| 2016-06-20 04:46