人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Cosset-Bags


by cosset-cosset
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ここんところ。

この梅雨をどう過ごそうか、、、と案じていたところ、梅雨入りと同時に10-8が”トイレを使う!”と言い出し、割と家にへばりつきな日々になりました。
世間には”トイレトレーニング”という言葉もあるらしいですね。最近まで知らなかった。
いわゆる”トイレのしつけ”はイヌやネコにするものかと思ってました。
記憶を辿れば、7年ほど前。チャロのトイレトレーニングは見事失敗に終わり、飼い主は土砂降りでもイヌの排泄のために散歩に出かける羽目になりました。
今回は人間の子ども。スタート日から少しずつ打率を挙げています。

そして、それと同時に”黄色”も乗るようになりました。
ここんところ。_e0149587_04434695.jpg
まだモッタリした感じですが、ふと気づけばサドルに跨って足が地面にしっかり付くようになりました。倒れた自転車も一人で起こせるようになりました。
すごいな。
お菓子ばっかり食べてるのに、どんどん成長する。


気づけばもう金曜日。
月曜日は何をしたっけ?
火曜日。晴れ。動物園に行く。10-8の好きなトラが馬肉を食べるところを見られる。平日スタンプラリーの景品がトラのポストカードだった。動物園の帰りに寺町丸太町で元ご近所さんに会う。10-8より年上の子を育てるお父さんにトイレトレーニングについてアドバイスをもらう。
水曜日。曇り。チャロのフィラリア予防薬とフロントラインの代金を振り込みに郵便局へ。その足で前日に拾った定期券を警察に届ける。千本今出川でロングテールバイク乗り(のはずの)H氏に会うけれど、愛車が新品電動アシスト付きママチャリに変わっていてびっくりした。
木曜日。雨。珍しくDVDを見る。夕方S氏がイヌの散歩ヘルプに来てくれる。軽く10-8に餌付けして帰っていくも、雨の日に来てくれるさりげなさが嬉しい。
ここんところ。_e0149587_04440043.jpg
そろそろ自転車にブレーキもつけてあげなあかん。まだブレーキ握れへんしと思ってるのは実は親だけだったりするかもしれない。
子どもの能力は過信してもいいような気がするのです。



by cosset-cosset | 2016-06-17 05:02