勝手にウェイトトレーニング。
2014年 01月 28日
昨日久しぶりにデニムを履いたところ、スカスカになってました。。。
いやいや、痩せた自慢とかじゃなく、今まではたいていのズボンはウェストよりも太ももが入るかどうかが決め手だったのに、ピチピチで履いてたデニムにゆとりが発生。そういえば、もう半年も峠登ってないもんな。峠を登るためについた筋肉はことごとくしぼんでいっています。腹回りは、変わらずです。妊娠でそんなに体重増えなかったし、産んだらすぐに戻ってしまったし、まあ、元が元なので。
代わりに、毎日何十回と上り下りする家の急な階段によって今までになかった筋肉がつきつつあるようです。
それに、

この、毎日の散歩ですよ。
10-8をおぶって毎日チャロ散歩。こちらが気を使わなくてもだっこひもの中身の重さは勝手に増して行きます。
すれ違うヒトに”大変やねえ”と言われる事も多々。
”大変やねえ”という視線を投げ掛けられる事も多々。
そんなに大変じゃないけれど、一散歩につき、一度は必ずやらなくちゃいけないスクワットが大変です。
10-8は小さくうまれたので、もう今や産まれたときの3倍に近い体重になり、チャロ様の”おとしもの”を拾うときは、やりたくなくても勝手にスクワットです。それも負荷は日々増していき、日々それに耐える体は鍛えられているようです。
ああ、マジックハンドの先っぽがイヌのお尻にあたって”おとしもの”を楽にすくえる道具が本気で欲しい。。。
最近のチャロ様は、今までと変わらず暮らしています。

よく”赤ちゃんがくると嫉妬に狂う”と言うらしく、”チャロは大丈夫か?”と聞かれます。至って普通です。ちょっと飼い主の愛情が自分に向いてない事に気づいているようですが、まだ10-8をヒトとして認知してないみたいで10-8を近づけると手のひらや耳の辺りをちょろっと舐める程度です。そして、 10-8はまだチャロの事をくさい毛布ぐらいにしか思ってないみたいです。
フワフワとした時間軸の中、あっというまに毎日が過ぎてゆきます。
いやいや、痩せた自慢とかじゃなく、今まではたいていのズボンはウェストよりも太ももが入るかどうかが決め手だったのに、ピチピチで履いてたデニムにゆとりが発生。そういえば、もう半年も峠登ってないもんな。峠を登るためについた筋肉はことごとくしぼんでいっています。腹回りは、変わらずです。妊娠でそんなに体重増えなかったし、産んだらすぐに戻ってしまったし、まあ、元が元なので。
代わりに、毎日何十回と上り下りする家の急な階段によって今までになかった筋肉がつきつつあるようです。
それに、

10-8をおぶって毎日チャロ散歩。こちらが気を使わなくてもだっこひもの中身の重さは勝手に増して行きます。
すれ違うヒトに”大変やねえ”と言われる事も多々。
”大変やねえ”という視線を投げ掛けられる事も多々。
そんなに大変じゃないけれど、一散歩につき、一度は必ずやらなくちゃいけないスクワットが大変です。
10-8は小さくうまれたので、もう今や産まれたときの3倍に近い体重になり、チャロ様の”おとしもの”を拾うときは、やりたくなくても勝手にスクワットです。それも負荷は日々増していき、日々それに耐える体は鍛えられているようです。
ああ、マジックハンドの先っぽがイヌのお尻にあたって”おとしもの”を楽にすくえる道具が本気で欲しい。。。
最近のチャロ様は、今までと変わらず暮らしています。

よく”赤ちゃんがくると嫉妬に狂う”と言うらしく、”チャロは大丈夫か?”と聞かれます。至って普通です。ちょっと飼い主の愛情が自分に向いてない事に気づいているようですが、まだ10-8をヒトとして認知してないみたいで10-8を近づけると手のひらや耳の辺りをちょろっと舐める程度です。そして、 10-8はまだチャロの事をくさい毛布ぐらいにしか思ってないみたいです。
フワフワとした時間軸の中、あっというまに毎日が過ぎてゆきます。
by cosset-cosset
| 2014-01-28 17:13