買いどき食べどき。
2013年 12月 17日
ぼけぼけっとしてるうちに、雑誌が送られてきました。
今号より不定期刊行になったBICYCLE PLUS vol.11.

年末らしく、ゴージャスな表紙です。
スナップ写真のページでは洋服を着たこじまよしおの横によく知ったヒトを見つけましたし、最新バイク特集は、つくづく、自転車って安なったなあとため息が出ます。いや、値段が安いわけじゃないけれど、ワタシがロードバイクを始めた15年ほど前(15年!!!)に比べると、格段にモノの割に値段が安くなって、予算に応じて選べる幅が広がっている事に驚きます。

今号も、書かせてもらいました”コゼ日記”。
最近の事を書いてます。
”出産は、まるでヒルクライムのようだった。”
そう言っても”へえ〜”という反応ばかりだったのに、コゼ日記担当の編集者さんは出産経験のある女性。唯一”わかります!”と言ってくれました。
最近の事をつれづれと書いてます。
ぜひ、書店などでお買い求めください。
はあ、年末ですね。
この間、うなぎを食べにいきました。

うなぎは、せっかくいいお値段をだすのだからおいしいものを食べようと、色々食べに出かけてるけれど、結局うちの近くが一番です。いつもは店頭で焼いてるものを買って帰るのですが、一度、中で焼きたてを食べてみようと言う事で出かけてきました。持って帰ってもとてもおいしいのですが、店の奥でいただくのは格別でした。ドキ!ってするくらいおいしかった。普段のけちくさい食べ方に慣れてしまってるので、うなぎとご飯のバランスが合わず、ご飯だけをおかわりです。(ちなみに、おどんぶりにはうなぎが一匹乗ってます。マチのうなぎ屋さんで食べるおどんぶりの3杯分はありますね。)時々おいしいものをたべると、すごく幸せですね。そして、すごく満たされますね。ああ、年末ですね。みなさん、お酒の飲み過ぎには注意しましょうね。食べ過ぎにも注意しましょうね。ほどほどが一番です。
今号より不定期刊行になったBICYCLE PLUS vol.11.

スナップ写真のページでは洋服を着たこじまよしおの横によく知ったヒトを見つけましたし、最新バイク特集は、つくづく、自転車って安なったなあとため息が出ます。いや、値段が安いわけじゃないけれど、ワタシがロードバイクを始めた15年ほど前(15年!!!)に比べると、格段にモノの割に値段が安くなって、予算に応じて選べる幅が広がっている事に驚きます。

最近の事を書いてます。
”出産は、まるでヒルクライムのようだった。”
そう言っても”へえ〜”という反応ばかりだったのに、コゼ日記担当の編集者さんは出産経験のある女性。唯一”わかります!”と言ってくれました。
最近の事をつれづれと書いてます。
ぜひ、書店などでお買い求めください。
はあ、年末ですね。
この間、うなぎを食べにいきました。

by cosset-cosset
| 2013-12-17 18:48