人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Cosset-Bags


by cosset-cosset
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お針子ですから。

針仕事でご飯食べてます。
で、いつも、ミシンには、本当に本当に世話になってます。
友人から「オレ 楽器の機材買いたいし、ミシン安くしとくから、機材と同じ値段で買ってくれ!」と言われ買ったミシン。
不思議とトラブル無し。
ミシンに必要不可欠な針。縫ってる途中にミシン針が折れるなんて事もなく、ずぼら故、あんまり交換しないミシン針。コレも感謝感謝です。
いつもミシン針は交換するとき、どうやって捨てたらいいのか分からないので、いつもジャムの瓶に貯めてました。
貯める事2年。
瓶にまあまあ溜まりました。

先週新聞で、”針供養”が行われるという記事を発見し、そりゃ針仕事でご飯食べさしてもらってるんだから、針の供養は行かねばならんだろ と出かけた8日午前。

かなり遠回りをして、まず、
お針子ですから。_e0149587_15461544.jpg

鯉やらフナやらを養殖している広沢池を見、
お針子ですから。_e0149587_1547167.jpg
嵯峨野で野菜の無人販売をはしごして野菜を買って、
お針子ですから。_e0149587_15474760.jpg
久しぶりに渡った渡月橋。コゼパニアには弁当と水筒と野菜がたっぷり入ってます。

11時からと新聞に書いてあった事を思い出し、ちょっと時間を過ぎてしまって焦って向かった法輪寺。
意外と盛り上がる事もなく、ひっそりと、針供養。



*********************************************************************

 法輪寺針供養は、皇室で使用された針をご供養せよとの天皇の命により始まったといわれています。現在でも毎年12月の針供養の際には皇室からお預かりしました針のご供養をしております。

 針供養当日の法要の際、ご供養にこられた方には蒟蒻に大針をお刺し頂いております。これは、これまで一所懸命働いてくれた針を蒟蒻にさして休んでもらおうということであります。
************************************************************************



という事らしいです。
ワタシは神仏にはほとんど興味はないですが、なんかあったらイヤだなと、ミシン針をジャム瓶に貯めだした頃から、
お針子ですから。_e0149587_15562658.jpg
瓶には”針の神様ありがとう”と書き、一本ずつ丁寧に瓶に納めてました。
それを、この日は、お寺に納めてきました。
お針子ですから。_e0149587_15574222.jpg

ワタシは一人仕事なので、ジャム瓶ですが、大きな工場などは大箱に、職人やら内職のおばちゃんの手を経たであろう針がぎっしり詰まってます。(つまるところ、この入れ物の大きさが仕事量を表すような気がします)
実際の法要では、まな板ぐらいの大きさのこんにゃくに、これまた信じられないくらいの針を刺して、心の中で”針の神様ありがとう”と言いました。お経が唱えられてる間、畳にすわり、お寺さんの口元の息がとても白く、この行事もまた、12月の年末の行事として、イチお針子であるワタシには毎年ココに通えるほど、ささやかでもたくさんの針を通して仕事ができればと、心のなかで思ってました。
by cosset-cosset | 2010-12-09 11:17